北海道から沖縄まで全国約21000店舗以上展開しているセブンイレブン。
そんなセブンイレブンで買える「箸でほぐれる柔らかさ金の豚角煮」の味やカロリーを実食レポしてみました!
箸でほぐれる柔らかさ金の豚角煮
商品情報
購入日:2023年7月
購入時価格:税込429円
内容量:150g
オススメ度:★★★★☆ ※オススメ度は個人の主観です
実食レポ
セブンイレブンで売られている、箸でほぐれる柔らかさ金の豚角煮を実際に食べてみました。

温めて開封してみたのがこちらとなります。
煮込まれてほぐれてそうなお肉が見えますね。
今回購入したものが、大きめなものが3つと小さいものがいくつか入っておりました。
1口サイズの細かいお肉が結構入ってます。
また、お肉は脂身と赤身とどちらも味わえそうな感じですね。
なお、使用されているお肉は輸入または国産(5%未満)とのことです。

半分に切ってみました。
脂がよくのってそうなお肉ですね。

早速いただきます!
脂身のお肉はとろとろですね。
とろけるような感じです。
赤身肉は崩れるようなやわらか食感ですね。
ポロポロと崩れていくようなやわらかさです。
脂身も赤身もどちらも違った食感ですが、お肉がほんとにやわらかいです。
セブンイレブンの商品紹介でも、製法をだいぶこだわってるみたいなのですよね。
しっかりとした食感と脂のくちどけが良い三元豚を厳選し、旨みとコクがあって醤油の香り立つ和風ダレで柔らかく仕上げた豚の角煮です。
下処理で脂が流れ出すのを防ぎ、オーブンで旨みを閉じ込めた後、真空調理でほろほろとほぐれる柔らかさに仕上げました。専門店のような素材・手法・味にこだわった、本格的な一品をお楽しみください。
https://7premium.jp/product/search/detail?id=7046
お味は甘さが少し残る甘辛味ですね。
和風ダレとのことですが、確かに普通においしい甘辛和風味です。
お味もいいのですが、お肉の柔らかさが特に印象に残りますね。
まとめとして、とろけるような脂身と崩れるような赤身肉の金の豚角煮でした!
栄養成分
栄養成分(1袋150gあたり)
エネルギー:363kcal
たんぱく質:20.6g
脂質:25.5g
炭水化物:12.8g
糖質:12.8g
食物繊維:0.0g
食塩相当量:1.5g
(推定値)
コメント